PERSON 人を知る

鈴木 隆三さん
INTERVIEW

助け合い認め合い、より良い環境をつくり続ける。

株式会社eLe group 代表取締役

鈴木 隆三 Ryuzo Suzuki

株式会社eLe groupの紹介

サラリーマンから飲食店オーナーに、現在は建設業の会社を経営。
外部足場、コンクリート工事、解体工事から住宅設備工事など、幅広い施工に対応しています。

interview インタビュー

Q1:周囲からどのようなイメージを持たれていると思いますか?

一緒に働いている仲間からは「人あたりがよく、気が利く人」と言われます。
友人や会社の従業員と話しているときも「こういう話をしたらこの人はどう思うんだろう」と、相手の気持ちを尊重していますね。子供の頃から「相手を気遣う」「思いやる」ということを自然としていました。
その反面「自分に正直で曲げない」ところもあり、仲の良い友人にはそんな一面も見せることもあります。そういった姿をみて仲間からは「おもしろい」「無駄が多い」とも言われたりもしますね。

Q2:そうしたイメージを持たれていると思うのはなぜですか?

元々の性格もあるかと思います。周りの目線を結構気にしていた時期もあり、自分をあまり出せずにいました。望まれている対応を考え行動していて、一人ひとりに合わせた姿を見せていたので、カメレオンみたいだったと思います。
すごく気を使うのでその時は疲れましたね。今の会社の代表になってからは、ブレない核みたいなものを持てるようになりました。

Q3:周囲からのそのイメージは自分が望むイメージと近いですか?

真逆だと思います。本当は無神経でいられたらいいなと思います。人の気持ちはある程度気がついた方がいいですが、気にしないで良いことまで意識してしまうこともあるので、無神経で図太くいられたらいいなと思います。

Q4:自分が望む周囲に与えたいイメージはどのようなイメージですか?

カメレオンのようでありつつも、芯となる軸をしっかり持った人だと思われたいですね。基本的に人の考え方や価値観に寄り添いたいので、周りの期待に応える対応はこれからも続けていくと思います。性格や性別、価値観など個人個人にあった対応はしつつ、その中でもブレない核となるものは、周りに伝えていきたいです。相手を思う気持ちとブレない核を両立したいです。

鈴木 隆三さん

Love

Q1:「愛を伝える」と聞いて、自分にとって愛は何ですか?

仲間や社員、家族、友達、自分の側にいてくれる人を大事にしています。特に不調に陥っている仲間に対してできる限りのことをしたいという気持ちが強くあります。本人のやる気があってもなかなか上手くことが運んでいなさそうに感じたときは、全力で助けたいと思いますね。環境で人は変わることを自分の経験から強く感じてきたので、困っている人間には手を差し伸べていきたいですね。

Q2:わざわざ人には言わない「自分のこだわり」はありますか?

仕事柄体が資本なので、ガンガン筋トレをしています。筋トレは中学校1年生から、途切れることなくやってきました。今も月〜土曜日の仕事の合間や、朝5時半に起きてランニングやストレッチ、筋トレなど、日によって種目を変えてやっています。体を動かした方が心身共に調子が良いように感じます。嫌なことや大変なことがあって落ち込む時は、筋トレのルーティンをはめこむと精神が保てますし、悩みも気にならなくなります。切り替えのスイッチには、丁度良いですね。
なるべく朝に筋トレのルーティンを終わらせるように心がけています。20代の頃は二日酔いでも筋トレをしていましたが、今はもうしんどいですけどね。笑

Q3:現在「愛」が一番向いている関心ごとは何ですか?

家族、息子に一番愛が向いています。生きていく中の中心は息子で、できることはやっていってあげたいです。息子が成長した時に、しょぼくれた姿は見せたくないですし相談事があれば対応できるように、心身共にパワーがある状態にしておきたいですね。
 社員に対しても同じような気持ちがあります。社員の生活も向上させられるように、会社や自分も一緒に大きくなっていきたいです。自分に何ができるのか常に考える毎日です。

Q4:そのことに関心をもったきっかけは何ですか?

離れて暮らすようになってから、息子への気持ちがより強くなりました。
月に会うのが2〜3回なので息子を喜ばせられるように、好きな場所をリサーチしてから会っています。最近はプールや海に行って、マリンスポーツも楽しんでいます。社員も連れていくと、一緒にマリンスポーツやBBQを楽しんでくれて幸せを感じています。社員や息子にも幸せを感じていて欲しいですね。
 このような経験から、辞めていった社員に対しても「あの時こういうことをしていれば良かった」「こんな福利厚生があれば辞めなかったのかな」みたいに感じることが多いです。辛い時こそ向上心を持ちたいですし、いい時も現状維持ではなく次のステージに向かって挑戦していきたいですね。

鈴木 隆三さん

Action

Q1:今までどのような活動をされてきましたか?

10年くらい前に目黒で飲食業をやっていました。社長になりたいという気持ちが強かったので、飲食業の経歴がある地元の後輩に誘われたときに、一緒にお店を出して社長になりました。最初は店頭にも立ちましたが、店頭の対応は店長に任せて私は経営に回りました。
 飲食業の前は、不動産金融業や建設業をやっていましたね。不動産金融業の営業でお世話になった方に建設業の会社に誘われて転職したんですが、建設業の会社も大変で、現場にも出るし100人程の作業員の面倒もみなくてはいけませんでした。素人なのに、ベテランの作業員をまとめなくてはいけなかったので反感も買いましたし、コミュニケーションもうまく取れませんでした。 それも今となってはいい経験ですね。

Q2:現在どのような活動をされていますか?

今は建設業を営んでいます。社長業や営業、事務業など一人三役〜四役やっています。忙しいですが、仲間とコミュニケーションを取りながら楽しくやっています。こんなご時世で色々とありましたが、落ち着いたらもっと仲間を増やしていきたいと思っています。

Q3:今後どのような活動をしていきたいですか?

会社を大きくし知名度を上げていきたいです。
会社を大きくするためにも、いい仕事をしなくてはいけないし人材も育てる必要があります。コロナもあって従業員と顔を合わせてゆっくり話をできていないので、不安な面もありますが、色んな人と会って価値観や話を吸収して「建設業」に落とし込めるようにも努力しています。
そして、新しい仕事の信頼を勝ち取っていきたいです。コロナ禍ですが幸いにも人に恵まれて、新しい仕事が入るようになりました。その仕事の信用を繋げられるように、希望を持ってやっていきたいですね。

Q4:その活動は誰のために行っていますか?活動を通してメッセージを伝えたい相手はいますか?

働いてくれている社員のためです。「会社をこうしていきたい」という想いを共有して共に切磋琢磨していきたいです。社員には、仕事もプライベートも充実して欲しいですね。公私両面で心も豊かになれば、会社も必然的に豊かになると思います。
 ただ、会社の利益が出ない状態で社員達をどんどん豊かにしても違うのかなと。会社を揺らがないようにした後、社員達に公私共に豊かになってほしいです。
 家庭を持つ社員が増えると、若い時と違い不安に感じることも増えます。そんな子達に給料や福利厚生、仕事内容と人間関係など安心してもらえる会社にしていきたいです。

Q5:活動を続けることでメッセージを伝えたい相手にどのようにハッピーになってもらいたいですか?

社員達に公私両面で幸せになってほしいです。
社員達のライフスタイルや価値観にあった豊かさを手に入れてほしいです。

READ MORE もっと人を知る

手塚一郎さん

手塚一郎 株式会社ビデオインフォメーションセンター

「やりたいことに挑戦できるきっかけづくり」を横丁で

岡村良太さん

岡村良太 有限会社グッドファット

家族と幸せに生きるための独立支援を

秋本光司さん

秋本光司 炭火焼肉 秋

武蔵境と未来への先導者